名前 | 花継 桜花丸 (ハナツグ オウカマル) |
---|---|
職業 | 剣士 |
生年月日 | 1017年 ??月 〜 1019年 2月 |
当主経験 | 1代目当主 |
メモ | 信条:明鏡止水 ・欲に目がくらみがち ・友の様な父 自身がボロボロになるまで進めることが多く、その度にせつなに心配をされていた。 ある討伐でいつもの様に進めていると深部に入りすぎ、子である甲斐を死なせかける。その時に己の愚かさを痛感し以降は隠居するようになる。 悲願成就は自分の手では無理だと悟っており、子どもに託すことへ若干の罪悪感もある。 せめて戦闘時以外はは楽しく過ごせるように努めた。 信条である明鏡止水とは程遠い人物だったが、子ども達全員に愛される良い父親だった。 「俺の死を 悲しむ暇があるなら、一歩でも 前へ行け 決して 振り向くな 子供たちよ… 俺の屍を 越えてゆけッ」 |