| 総人数 | 31人 (男:12人 / 女:19人) |
|---|---|
| 当主代数 | 7代 |
| 剣士 | 8人 |
|---|---|
| 薙刀士 | 4人 |
| 弓使い | 6人 |
| 槍使い | 5人 |
| 拳法家 | 4人 |
| 大筒士 | 2人 |
| 踊り屋 | 2人 |
| 女神 | |
|---|---|
| 1位 | お地母ノ木実 (1回) |
| 2位 | 上諏訪 竜穂 (1回) |
| 3位 | 八葉院 蓮美 (1回) |
| 4位 | 吉焼天 摩利 (1回) |
| 5位 | 太照天 夕子 (1回) |
| 6位 | 常夜見 お風 (1回) |
| 7位 | 片羽ノお業 (1回) |
| 8位 | 芭蕉天 嵐子 (1回) |
| 9位 | 那由多ノお雫 (1回) |
| 10位 | 鳴門屋 渦女 (1回) |
| 男神 | |
| 1位 | 雷王 獅子丸 (2回) |
| 2位 | おぼろ 幻八 (1回) |
| 3位 | 仙酔エビス (1回) |
| 4位 | 光無ノ刑人 (1回) |
| 5位 | 十六夜 伏丸 (1回) |
| 6位 | 大隅 爆円 (1回) |
| 7位 | 日光天 トキ (1回) |
| 8位 | 金翔天 竜馬 (1回) |
| 9位 | 鎮守ノ福郎太 (1回) |
| 10位 | 陰陽児 中 (1回) |
| 彩一刀 |
|---|
|
| 2代当主の名を冠し、その家系が継いでいく唯一品。 持ち主は真之助→龍之助→結之→結生→紬生→優紬→優吏(予定) |