| 総人数 | 46人 (男:28人 / 女:18人) |
|---|---|
| 当主代数 | 13代 |
| 剣士 | 10人 |
|---|---|
| 薙刀士 | 5人 |
| 弓使い | 6人 |
| 槍使い | 9人 |
| 拳法家 | 7人 |
| 壊し屋 | 3人 |
| 大筒士 | 5人 |
| 踊り屋 | 1人 |
| 女神 | |
|---|---|
| 1位 | ト玉ノ壱与 (2回) |
| 2位 | 万珠院 紅子 (1回) |
| 3位 | 二つ扇ノ前 (1回) |
| 4位 | 八葉院 蓮美 (1回) |
| 5位 | 常夜見 お風 (1回) |
| 6位 | 片羽ノお業 (1回) |
| 7位 | 白虫 お真由 (1回) |
| 8位 | 百合唐 蝶子 (1回) |
| 9位 | 赤猫お夏 (1回) |
| 10位 | 鳴門屋 渦女 (1回) |
| 男神 | |
| 1位 | 淀ノ蛇麻呂 (2回) |
| 2位 | 土々呂 震玄 (1回) |
| 3位 | 大隅 爆円 (1回) |
| 4位 | 天目 炎耳 (1回) |
| 5位 | 孔雀院 明美 (1回) |
| 6位 | 宇佐ノ茶々丸 (1回) |
| 7位 | 木霊ノ寝太郎 (1回) |
| 8位 | 梵ピン将軍 (1回) |
| 9位 | 焼津ノ若銛 (1回) |
| 10位 | 鳳 あすか (1回) |
| 翡翠丸 |
|---|
|
| 8代目当主のひすいの特注刀。以降、最終世代の当主まで受け継がれた。 ひすいの名前の由来となった瞳の色と同じで、刀身はエメラルドグリーン色。 |