| 総人数 | 121人 (男:53人 / 女:68人) |
|---|---|
| 当主代数 | 20代 |
| 剣士 | 31人 |
|---|---|
| 薙刀士 | 10人 |
| 弓使い | 9人 |
| 槍使い | 28人 |
| 大筒士 | 23人 |
| 踊り屋 | 20人 |
| 女神 | |
|---|---|
| 1位 | ト玉ノ壱与 (3回) |
| 2位 | 天空のハルカ (3回) |
| 3位 | 高瀬大如来 (3回) |
| 4位 | 地蔵堂 円子 (2回) |
| 5位 | 太照天 夕子 (2回) |
| 6位 | 桃果仙 (2回) |
| 7位 | 片羽ノお業 (2回) |
| 8位 | 芭蕉天 嵐子 (2回) |
| 9位 | 赤猫お夏 (2回) |
| 10位 | 高瀬太陽母 (2回) |
| 男神 | |
| 1位 | 朱星ノ皇子 (5回) |
| 2位 | 日光天 トキ (4回) |
| 3位 | 鎮守ノ福郎太 (4回) |
| 4位 | 十文字 聖夜 (3回) |
| 5位 | 月光天 ヨミ (3回) |
| 6位 | 氷ノ皇子 (3回) |
| 7位 | やたノ黒蝿 (2回) |
| 8位 | 光無ノ刑人 (2回) |
| 9位 | 国造宮高瀬 (2回) |
| 10位 | 熊祖権現 (2回) |
| 雲母魂炎丸(キララコンエンマル) |
|---|
|
| 雲母の特注剣。 |
| 鳶天月刀(エンテンゲットウ) |
|
| 芭尊の特注剣。「鳶」は鳶也、「天」と「月」は芭尊の祖父、月光天ヨミが由来。 |
| 無念無想(ムネンムソウ) |
|
| 朝露の特注剣。名の由来は四字熟語「無念無想」(心に何も考えず、無我の境地になること)。 |