| 総人数 | 29人 (男:14人 / 女:15人) |
|---|---|
| 当主代数 | 9代 |
| 剣士 | 9人 |
|---|---|
| 薙刀士 | 3人 |
| 弓使い | 4人 |
| 槍使い | 3人 |
| 拳法家 | 2人 |
| 壊し屋 | 2人 |
| 大筒士 | 3人 |
| 踊り屋 | 3人 |
| 女神 | |
|---|---|
| 1位 | 天空のハルカ (1回) |
| 2位 | 太照天 昼子 (1回) |
| 3位 | 常夜見 お風 (1回) |
| 4位 | 月寒 お涼 (1回) |
| 5位 | 桃果仙 (1回) |
| 6位 | 水母ノくらら (1回) |
| 7位 | 羽黒ノお小夜 (1回) |
| 8位 | 葦切 四夜子 (1回) |
| 9位 | 魂寄せ お蛍 (1回) |
| 10位 | 魔切り姫 (1回) |
| 男神 | |
| 1位 | やたノ黒蝿 (1回) |
| 2位 | 七天斎 八起 (1回) |
| 3位 | 十文字 聖夜 (1回) |
| 4位 | 大隅 爆円 (1回) |
| 5位 | 天道 葵 (1回) |
| 6位 | 木霊ノ寝太郎 (1回) |
| 7位 | 火車丸 (1回) |
| 8位 | 稲荷ノ狐次郎 (1回) |
| 9位 | 紅梅白梅童子 (1回) |
| 10位 | 鳳 あすか (1回) |
| ヒノカグツチ |
|---|
|
| カガチ誕生を記念して作られ、この剣の強化のために子孫たちが奔走した。 最終的に名前に見合った効果がそろった福良一族最強武器となった。 朱点童子や阿朱羅戦では持ち主とともに留守番であったが、太照天昼子戦において森青丸が己が母を斬るために使用した。 |
| 葦切丸 |
|
| あしか誕生を記念して作られた剣。 かじか家の祖である葦切四夜子様の名を頂いた結果、やたら使い手を優しくしようとする剣になった。 福良家の守り刀。 |