総人数 | 43人 (男:19人 / 女:24人) |
---|---|
当主代数 | 10代 |
剣士 | 10人 |
---|---|
薙刀士 | 7人 |
弓使い | 9人 |
槍使い | 8人 |
拳法家 | 2人 |
壊し屋 | 3人 |
大筒士 | 3人 |
踊り屋 | 1人 |
女神 | |
---|---|
1位 | 万珠院 紅子 (1回) |
2位 | 下諏訪 竜実 (1回) |
3位 | 八葉院 蓮美 (1回) |
4位 | 地蔵堂 円子 (1回) |
5位 | 常夜見 お風 (1回) |
6位 | 月寒 お涼 (1回) |
7位 | 椿姫ノ花連 (1回) |
8位 | 芭蕉天 嵐子 (1回) |
9位 | 若草山 萌子 (1回) |
10位 | 陽炎ノ由良 (1回) |
男神 | |
1位 | おぼろ 幻八 (1回) |
2位 | 七天斎 八起 (1回) |
3位 | 光無ノ刑人 (1回) |
4位 | 嘗祭り 露彦 (1回) |
5位 | 月喰い夜刀介 (1回) |
6位 | 木霊ノ寝太郎 (1回) |
7位 | 熊祖権現 (1回) |
8位 | 赤羽根天神 (1回) |
9位 | 鳳 あすか (1回) |
10位 | 鹿島 中竜 (1回) |
菊理結 |
---|
|
読みは『くくりむすび』。縁結びの神、菊理姫が由来。 持ち主は梅→たま→菊→両→ぼたん→けいと→りぼん |